京都紅葉

タイムウェーバーでの人生設定

2021年03月15日:セルフセラピー体験記

タイムウェーバーでセッションをする時に大切なのは自分自身のゴールをいくつか設定して、

そのゴールに向けてのナビゲーションをタイムウェーバーに手伝ってもらう。

 

 

これがタイムウェーバーの有効な使い方で大切なことだと思います。

 

 

具体的に自分は「何をしたいのか?」「どうしたいのか?」

ここがぼやけるとタイムウェーバーの分析結果の捉え方もぼやけてきます。

 

 

 

 

私自身の人生設定

 

 

「私の人生は経済的にも肉体的にも豊かで幸せだ」

「私は年商1億円の会社を作る」

「私は年収1000万円をすぐに達成する」

 

 

上から順に最終ゴール、その次、一番近い目指すゴール

達成したら改めてゴールを作り直せばいいんですね。

 

 

 

 

フォーカステキストにこの文言を入れて分析・調整しています。

経済的な豊かさと健康というのは生きていく上で必要です。

 

 

「私の人生は経済的にも肉体的にも豊かで幸せだ」「私は年商1億円の会社を作る」

この目標に関してはとりあえずタイムウェーバーに調整だけしてもらってます・・・ゴールとしてはちょっと遠いんでね。

 

 

 

これに近づくための「私は年収1000万円をすぐに達成する」が今の私が目指すゴールです。

成功するイメージというか成功している未来をイメージ・意識しましょう。

 

 

 

 

 

そうするとこの目標を達成するためにまた小さないくつもの超えないといけないゴールが現れるんですよね。

今の自分の経済状況、自分自身を取り巻く人間関係、もちろん仕事の状況、健康状態などなど

 

 

 

私自身は自営で仕事してますので収入を安定するために「毎日仕事の受注がある」みたいなのをフォーカステキストに入れて分析・調整します。

 

 

 

仕事でトラブルが続くときってのは集中力に欠けるときに多いので「私は毎日集中して仕事に取り組む」みたいなのをフォーカステキストに入れて分析・調整します。

 

 

 

 

 

一念天に通ず

物事をなしとげようとする強い信念があれば、その心は天に通じ、必ず成就する

 

 

人の強い意識・メンタルというのはその人にとって物凄く大事なことです。

出来ると思えば難しいことも出来たり、逆に出来ないと思えば出来るものも失敗します。