タイムウェーバー8 タイムウェーバー8 - 未来をデザインするインターネット上のパワースポット

タイムウェーバーとサウンドセラピー

更新日: 2021年03月15日|カテゴリ: サウンドセラピー, セルフセラピー体験記

タイムウェーバーとサウンドセラピー

※サウンドセラピーとは音の周波数で体の調子を整えたり癒したりすることを言います。

 

 

 

個人的な勝手な解釈になるのですが、、、音楽を聴くだけで成功に近づけるかも!って。

 

 

 

 

タイムウェーバーがテキストの内容に合わせてこの音楽を聴くと言いよってのをチョイスしてくれます。

 

 

たとえば

 

「私は常に集中していて目の前のことに全力で取り組む」ってするとそれに合わせ音源を選んでくれます。

 

 

まさに「全集中の音楽!」ですね。

 

 

 

音源と言っても「ピー」とか「ブー」とかの機械音みたいなやつです。
それだけで聞くと逆に不快に思うようなやつも選ばれる場合があるんですけど。

 

 

これを聞いてるだけで集中力が増すってなるとそらもう聞くでしょって。

 

 

たとえば
「私は今年年収1000万円を達成する」って入れて音楽をチョイスしてもらってそれを聞けば・・・
そんなうまい話は無いですけど試しに今やって聴いています。
このブログもそんな願望だらけの音楽を聴きながら執筆中です。

 

 

 

音楽を聴くだけで成功に近づけるならそれはちょっと面白い。

 

 

 

それとこれは好きな曲とミックスしても大丈夫なんですね。
例えばミスチルの曲とこのタイムウェーバーが選んだ曲をミックスして聞いてもOKなんです。
曲が流れている間に「ピー」とか入るんでちょっと邪魔なんですけど成功を思うと我慢も出来ますね。

 

 

 

スマホとかタブレットのアプリにも2曲同時に聴けるものもあるので1つは好きな曲、

2つ目はサウンドセラピーの音源を同時に聴くこともできますね。

 

 

 

私がやってる事例としては、
「私の眠っている力、才能、スキルが全て開放する」ちょっと中二病っぽいけど

 

 

 

 

 

「私は創造力に溢れていて次から次へと素晴らしいアイデアが溢れ出てきます」デザイナーさんとかに良いと思います

 

 

 

 

 

「私はぐっすりと眠りリフレッシュした状態で朝を迎えます」寝るときに良いと思います。

 

 

 

 

 

集中力の音楽を流すと集中できます。(個人の感想です)
マジで。やる気が出る。受験生とかに良いかもしれません。あと資格の勉強とか。

スマホに入れて聞けば電車とかバスでも本とかに集中できそうです。

 

 

 

 

 

非常に面白そうなツールです。

これから1日1回以上はこの曲を聴くようにして1年後自分がどうなってるか・・・ちょっと楽しみです。

 

 

 

 

◆波動調整コース(初回お試し)

タイムウェーバーお試しコースです!

  • 価格: 2,500円
  • 内容: 願望2つ + オーラ調整
  • 調整期間: 1ヶ月
  • 分析結果: オーラ調整は画像で報告
  • 関連性の高いデータベースを1~2つご案内
お申込みはこちら
タイムウェーバー8公式LINEアカウント
お問い合わせはこちら